滝前丁の「モクリコクリの碑」
八幡町から牛越橋へ行く途中、右手に来迎寺があります。
その境内に、蒙古や高麗のことという「モクリコクリ」の碑がありました。
延元元(1337)年の板碑だということでした。
すごく興味惹かれる名前の碑ですね。
撮影日:2010年12月13日
投稿日:2010年12月21日
投稿者:sidu-haha
地図はこちらから
関連写真 (
青葉区
) (
建物・名所・史跡
)
仙台駅ステンドクラス
西公園
与兵衛沼窯跡発掘調査
狐小路
七夕祭り伝統の仕掛け人形(フォーラス前)
JR愛子駅
文殊堂
藤崎前の七夕飾り2016
トップページに戻る
河北仙販の携帯サイト
仙台圏イベント情報ソーシャルサイト「きてけさin仙台」
仙台のお店情報サイト「おみせする」
仙台の交通危険個所を地図で紹介する「とらりマップ」
(C) Kahokusenpan