みでけさin仙台

村境榎稲荷大明神

村境榎稲荷大明神
二日町に鎮座する神社。
とても御利益があるのだそうですよ。
古くは、荒巻村と小田原村の境にあったそう。
明治時代には匂当台公園の野外音楽堂の近くに墓地があり、
その下にお稲荷さんがあった書いた本もありました。
市役所と県庁の境あたりにあったのでしょうね。

撮影日:2008年05月16日
投稿日:2011年01月22日
投稿者:sidu-haha

地図はこちらから

関連写真 (青葉区) (建物・名所・史跡)
どんとロード八幡雀踊り
セルバテラス
JR熊ヶ根駅
道標 米ケ袋/鹿子清水通
イチョウに包まれる多賀神社
雪桜花
仙台市葛岡温水プール
青葉の森遊歩道

トップページに戻る

河北仙販の携帯サイト
仙台圏イベント情報ソーシャルサイト「きてけさin仙台」
仙台のお店情報サイト「おみせする」
仙台の交通危険個所を地図で紹介する「とらりマップ」
(C) Kahokusenpan