みでけさin仙台

八角堂

八角堂
虚空蔵堂にある八角堂です。手彫り十二支の守り本尊があって、八方から
お参りできるようになっています。虚空蔵堂にはこの他にも仙台の
地名の由来となったと言われる千躰(せんたい)堂などがあります。

撮影日:2007年11月17日
投稿日:2007年12月03日
投稿者:いしお

地図はこちらから

関連写真 (青葉区) (建物・名所・史跡)
仙台うみの杜水族館
十二軒町 愛宕神社
青葉通一番町駅ホーム
鹿島神社
東北大片平キャンパスの桜
白い伊達政宗騎馬像
広瀬川と青空(鹿落坂より)
仙台駅西口北第1路上自転車駐車場

トップページに戻る

河北仙販の携帯サイト
仙台圏イベント情報ソーシャルサイト「きてけさin仙台」
仙台のお店情報サイト「おみせする」
仙台の交通危険個所を地図で紹介する「とらりマップ」
(C) Kahokusenpan