みでけさin仙台

地下の共同溝

地下の共同溝
地下の共同溝
地下の共同溝
仙台市内にも共同溝が旧4号線、48号線にあります。写真は八幡地区の地下で、円形のトンネルの半分側を歩けるようになっています。地下4階ぐらいのこの通路が、延々と長町まで続いているというのですから驚きです。

撮影日:2008年09月07日
投稿日:2008年09月08日
投稿者:いしお

地図はこちらから

コメント

1:のぶ 2008年9月8日 17時5分
すごいところですね。
初めて知りました。

ところで、ここは誰でも入ることができるのですか?

2:きのした 2008年9月9日 7時7分
一般の人が入れるなんて驚き!!

3:いしお 2008年9月9日 12時12分
勾当台公園あたりの共同溝は、もっと広いそうです。
団体で申し込むと、いつでも見学させてくれるそうで、
国土交通省で維持、管理してます。
この日は一般見学会で、国土交通省の方が説明・案内してくれました。


関連写真 (青葉区) (道路・河川)
復活した藤崎前のケヤキ
i-ステーション仙台
中山支店の七夕飾り
広瀬川の中流
日本銀行 仙台支店
SS30 展望フロアからの眺望
滝前丁の「モクリコクリの碑」
鳳鳴四十八滝

トップページに戻る

河北仙販の携帯サイト
仙台圏イベント情報ソーシャルサイト「きてけさin仙台」
仙台のお店情報サイト「おみせする」
仙台の交通危険個所を地図で紹介する「とらりマップ」
(C) Kahokusenpan