みでけさin仙台

知事公館の門

知事公館の門
いつも通りがかるたびに素晴らしい門だなあと思って見ていましたが、大正時代に仙台城から移築した門のようです。写真を撮ってみて、はじめて分かりました。敷地のなかには洋風の建物があります。

撮影日:2007年09月03日
投稿日:2007年09月03日
投稿者:いしお

地図はこちらから

コメント

1:村恵 2017年4月2日 5時5分
子供の頃に遊びました
庭のところで宅球してね


関連写真 (青葉区) (建物・名所・史跡)
仙台駅構内の七夕飾り
元寺小路
サンファンバウティスタ号〜ライトアップ
鐘崎の七夕飾り
梅の花がほころび始めました
仙台市役所
仙台文学館 井上ひさし展
JR熊ヶ根駅

トップページに戻る

河北仙販の携帯サイト
仙台圏イベント情報ソーシャルサイト「きてけさin仙台」
仙台のお店情報サイト「おみせする」
仙台の交通危険個所を地図で紹介する「とらりマップ」
(C) Kahokusenpan