猿曳丁通り
<歴史的町名活用道路>
猿曳丁通り(さるひきちょう)です。
由来はこちら→ http://www.city.sendai.jp/shimin/kusei/rekishi/setsumei/saruhiki.html
撮影日:2008年11月08日
投稿日:2008年11月26日
投稿者:のぶ
地図はこちらから
コメント
1:きのした
2008年11月27日 19時7分
わたし、申年生まれです。
関連写真 (
青葉区
) (
道標
)
道標 南石切町/南染師町
東北大植物園
観音淵
文殊堂
大崎八幡宮例大祭の神輿
紅葉/仲の瀬橋から
東照宮駅
南町通り/ペデストリアンデッキより
トップページに戻る
河北仙販の携帯サイト
仙台圏イベント情報ソーシャルサイト「きてけさin仙台」
仙台のお店情報サイト「おみせする」
仙台の交通危険個所を地図で紹介する「とらりマップ」
(C) Kahokusenpan